【初心者向け】Stable Diffusion WebUIの設定について
この記事は作成中です。
設定一覧
設定名(英語) | 設定名(日本語) | 説明 |
---|---|---|
Saving Images/grids | 画像/グリッドの保存 | |
Paths for saving | 保存する場所 | 画像の保存先の設定 |
Saving to a directory | フォルダについて | |
Upscaling | アップスケール | アップスケールに関する設定 |
Face restoration | 顔の修復 | 「顔の修復」オプションに関する設定 |
System | システム設定 | WebUIの基本設定 |
Training | 学習 | 学習に関する設定 |
Stable Diffusion | Stable Diffusion | 画像生成に関する設定 VAE設定、CLIP SKIPなど。 |
Compatibility | Compatibility | ? |
Interrogate Option | Interrogate設定 | ? |
Extra Networks | Extra Networks | LoRaとハイパーネットワークの設定 |
User Interface | UI設定 | WebUIのユーザーインターフェース設定 |
Live previews | Live previews | |
Sampler Parameters | サンプラーのパラメータ | サンプラー関連の設定 |
Postprocessing | Postprocessing | |
License | ライセンス | WebUIが内部的に使用しているプログラムのライセンス |
覚えておきたい設定
VAEの設定
CLIP SKIPの設定
モデルによってCLIP SKIPの値2が推奨されている。
Stable diffusion WebUIの起動オプション(起動引数)
よく使うものだけ抜粋しています。
コマンド | バリュー | デフォルト | Description(En) | Description(Ja) |
---|---|---|---|---|
–listen | None | FALSE | launch gradio with 0.0.0.0 as server name, allowing to respond to network requests | 0.0.0.0をサーバー名として起動し、ネットワークリクエストに応答できます |
–administrator | None | FALSE | Administrator rights | 管理者の権利 |
–xformers | None | FALSE | enable xformers for cross attention layers | XFORMERSを有効にします |
–reinstall-xformers | None | FALSE | force reinstall xformers. Useful for upgrading – but remove it after upgrading or you’ll reinstall xformers perpetually. | Xformersをフォース再インストールします。アップグレードに役立ちます – しかし、アップグレード後に削除するか、Xformersを永久に再インストールします。 |
–disable-nan-check | None | FALSE | do not check if produced images/latent spaces have nans; useful for running without a checkpoint in CI | 作成された画像/潜在スペースにナンがあるかどうかを確認しないでください。 CIのチェックポイントなしで実行するのに役立ちます |
–no-half | None | FALSE | do not switch the model to 16-bit floats | モデルを16ビットフロートに切り替えないでください |
–no-half-vae | None | FALSE | do not switch the VAE model to 16-bit floats | VAEモデルを16ビットフロートに切り替えないでください |
–upcast-sampling | None | FALSE | upcast sampling. No effect with –no-half. Usually produces similar results to –no-half with better performance while using less memory. | アップキャストサンプリング。 -half-No-Halfでの影響はありません。通常、メモリを少なくしながら、パフォーマンスを向上させながら、-half-No-Halfと同様の結果を生成します。 |
–medvram | None | FALSE | enable stable diffusion model optimizations for sacrificing a little speed for low VRM usage | 安定した拡散モデルの最適化を有効にして、VRMの使用量が少ないために少し速度を犠牲にして |
–lowvram | None | FALSE | enable stable diffusion model optimizations for sacrificing a lot of speed for very low VRM usage | 非常に低いVRM使用のために多くの速度を犠牲にするための安定した拡散モデルの最適化を有効にする |
–lowram | None | FALSE | load stable diffusion checkpoint weights to VRAM instead of RAM | RAMの代わりに、安定した拡散チェックポイントのウェイトをVRAMにロードします |
–autolaunch | None | FALSE | open the webui URL in the system’s default browser upon launch | 起動時にシステムのデフォルトブラウザでWebUI URLを開きます |
–theme | None | Unset | open the webui with the specified theme (“light” or “dark”). If not specified, uses the default browser theme | 指定されたテーマ(「ライト」または「ダーク」)でWebUIを開きます。指定されていない場合は、デフォルトのブラウザテーマを使用します |
–deepdanbooru | None | FALSE | does not do anything | 何もしません |
起動オプションの設定方法は?
起動オプションの設定方法は下記の記事で紹介しています。
起動オプションの推奨設定
おすすめの起動オプションを紹介します。
おすすめの起動オプション
「–xformers」を指定すると起動が少し早くなるのでおすすめです。使い方は下記の記事で紹介しています。
- –xformers
グラフィックボード(GPU)が低VRAM(4GB以下)のPC向け起動オプション
グラフィックボード(GPU)のVRAMが4GB以下のPCの場合は、medvram、あるいはlowvramオプションを試すと良いらしいです。
処理速度を犠牲にして、画像生成の途中で処理落ちするのを防ぎます。
- –xformers
- –medvram or –lowvram
4GB の VRAM があり、512×512 (または最大 640×640) の画像を作成したい場合は、–medvram.
Low VRAM Video-cards
4GB の VRAM があり、512×512 の画像を作成したいが、 でメモリ不足エラーが発生する場合は–medvram、–lowvram –always-batch-cond-uncond代わりに を使用してください。
4GB の VRAM があり、画像を よりも大きくしたい場合は–medvram、 を使用してください –lowvram。
メインメモリが8GB以下のPCに推奨される起動オプション
Stable Diffusion WebUIは、メインメモリ(グラボのVRAMじゃなくてメインメモリです)が16GB以上のPCでの使用が推奨されています。メインメモリが8GB以下のPCを使用する場合は、下記の起動オプションを付けることが推奨されています。
- –lowram
その他のオプションの使い方
その他のオプションは使ってみた感覚で調整したり、エラーが出た時にエラーメッセージの案内によってつけるといいと思います。
私は、エラーが何度かでたときにそのメッセージに「–no-half-vae」を付けるように奨められたのでこれを付けています。
スマホで使うときの起動オプション
参考ページ(Github)
まとめ
以上、Stable diffusion の設定について紹介しました。
コメント
コメント一覧 (2件)
この記事の画像のモデルが気になりました!
コメントありがとうございます。
サムネの一番大きな画像(黒い洋服にグレーヘアー)のことですかね?
こちらは、にじジャーニーV5です。(https://blogcake.net/nijijourney-v5/)
今思えばSDの記事なのにSDの絵じゃなかったですね・・・すいません